フレーズ 活動的でくるくる忙しくしている人を表す「on the go」の意味・例文 「忙しい」を英訳すると、まず思い浮かぶのは「busy」という単語ではないでしょうか。 しかし、学校ではなかなか習わないけれども、ネイティブがよく使うフレーズがあります。 それが「on the go」。 カジュアルな表現のように見えますが、ビ>>> 2023.08.24 フレーズ
フレーズ パンとバターではないスラング英語「bread and butter」の意味・例文 直訳すると「パンとバター」になる「bread and butter」。 もちろんこれも間違いではない(むしろ正解!)なのですが、これにはまた別の意味のスラングがあるのを知っていますか? 欧米などの海外ではパンは主食(=なくてはならないもの)>>> 2023.08.23 フレーズ
旅行・日常会話 飛ぶ時間?ネイティブが日常会話でよく使う「Time flies.」の意味・例文 「Time flies!」 ネイティブとの会話の中でこのように言われたら、何を想像しますか? 「時間が飛ぶ」? 直訳するとそのようになりますが、これには「時が経つのは早いね」という意味があります。時間に羽が生えてあっという間に飛んでいく……>>> 2023.08.22 旅行・日常会話
語彙 英語上級者は知っている日常会話で使える「wise」の意味・例文 学校の授業で出てくる「wise」という英単語。 決してレベルの高い語彙ではありませんが、実は、この「wise」という単語には「賢い」という意味のほかにも意味があるんです。 ネイティブと会話をしているとよく出てきますので、覚えておくと便利です>>> 2023.08.21 語彙
語彙 パッと思いつきにくいけど日常的に使う単語「wander」の意味・例文 「歩く」を英語で表現するとき、頭の中にパッと浮かんでくるのは「walk」だという人も多いはず。 でも、実は、ひとくちに「歩く」と言っても、選べる英単語はたくさんあるんです! それぞれニュアンスが若干違ったり、あるいはまた別の意味があったりな>>> 2023.04.22 語彙
旅行・日常会話 思わず爆笑!超ウケると言いたいときに使える「You crack me up.」の意味・例文 「笑う」を英語にすると「laugh」。 この基本的な英単語を知っている人は多いと思いますが、相手が何か面白いことをしたり言ったりして「超ウケる!」「爆笑!」と伝えたいときは、なんと表現すればよいのでしょうか? 正解は「You crack m>>> 2023.04.12 旅行・日常会話
語彙 もっと自然な英語に!イギリス英語でよく見かける「queue」の意味・例文 英語で「この列に並んでいますか?」と言いたいとき、どんな単語を使って文章を組み立てますか? Are you in line? 咄嗟にこれが出てきた人は英語上級者! でも実は、イギリス英語に限っては、この「列」を表す「line」よりよく見かけ>>> 2023.04.11 語彙
語彙 響きがクールでも絶対NG!人気曲にも出てくる「overdose」の意味・例文 最近、某SNSを中心に流行った曲「overdose」。 タイトルを知らなくても、サビが流れれば「ああ、あれね!」と思い当たる人が多いかと思います。 でも、この「overdose」。 曲中では当然のように使われていますが、実際の意味を知らずに>>> 2023.03.20 語彙
語彙 わっ!と驚いたときに言いたい「jump scare」の意味・例文 ホラー映画などの恐怖を演出するシーンで、「わっ!」と驚くことはよくありますよね。 そんなとき、なんと言いますか? シンプルに「scare」という単語を使う人も多いのではないでしょうか。 でも、実は、「jump scare」という表現があるん>>> 2023.02.21 2023.02.22 語彙
語彙 便利な単語!使い勝手がいいのに意外と知らない「binge」の意味・例文 先日、サブスクの某動画配信サイトで配信作品をチェックしていたら「Binge-Worthy Anime」というカテゴリーが出てきました。 他は「Award-Winning」や「International」「Thriller」「Sci-Fi」な>>> 2023.02.17 語彙