フレーズ こんなの朝飯前さ!簡単なことを表す「a piece of cake」の意味・例文 日常会話において「a piece of cake」という表現を耳にすることがあります。直訳すると「ケーキひと切れ」。ですが、これがイディオムとして使われると「めちゃくちゃ簡単な」「朝飯前の」という意味になります。もちろん直訳のままの使い方も>>> 2023.10.11 フレーズ
フレーズ 有名な洋楽の歌詞にも取り入れられている「Once bitten, twice shy」の意味・例文 人間だれしも、一度つらい目に遭ったら二度目は慎重になるものです。そんな状況を英語で表すとしたら「Once bitten, twice shy」。「一度噛まれて、二倍人見知りに」?直訳するとこのような感じになりますが、今回は実際これがどのよう>>> 2023.10.02 フレーズ
フレーズ 誰かが人に恥をかかせたときに使える「show someone up」の意味・例文 英語で「show up」というイディオムがあります。また、「show someone up(someoneのところには人を入れる)」という表現も。「《誰に》が入るだけで、意味は同じでしょ?」と思う人もいるかもしれませんが、このふたつのイディ>>> 2023.09.25 フレーズ
フレーズ 蛇の油?いえ、違います!映画でも登場する「snake oil」の意味・例文 直訳すると「蛇の油」になる「snake oil」。実は、これには「インチキ」や「当てにならない話(行動)」という意味があります。怪しげなものを見たとき、あるいはそんな話を聞いたときや人に会ったときに使える便利な表現なので、ぜひ覚えてみてくだ>>> 2023.09.15 フレーズ
フレーズ キスして話す?ロマンチックな表現とは程遠い「kiss and tell」の意味・例文 英語で突然「kiss and tell」と言われたら、何を想像しますか?直訳すると「キスして話す」。日本語にすると、なんとなくロマンチックな響きを感じますよね。でも、実はこの「kiss and tell」には「キスして話す」という意味以外に>>> 2023.09.14 フレーズ
フレーズ もう降参!負けを認めるときに使えるフレーズ「throw in the towel」の意味・例文 単語を組み合わせて作られる英語のイディオムは数多くありますが、その中には単語からはなかなか想像がつかないようなものも多く見られます。そのうちのひとつが「throw in the towel」。直訳すると「タオルを投げ込む」になるこちらのイデ>>> 2023.09.12 フレーズ
フレーズ TBHって?本音を話したいときに便利な「to be honest」の意味・例文 メッセージやメール、SNSのコメントなどでもよく見かける「TBH(tbh)」。これは「to be honest」を略した言葉です。「honest」が「正直な」という意味であることからもわかる通り、「to be honest」を翻訳すると「実>>> 2023.09.06 フレーズ
フレーズ バナナに行く!?バナナを使った英語スラング「go bananas」の意味・例文 時に、日本語からはあまり想像できないイディオムやスラングが登場する英語。今回紹介する「go bananas」もそのうちのひとつです。もちろん、これは直訳の「バナナに行く」ではありません。「go bananas」の意味は「おかしくなる」です。>>> 2023.09.01 フレーズ
フレーズ ピンピンしている!とても元気な様子を表す「(as)fit as a fiddle」の意味・例文 「元気ですか?」「私は元気です、あなたは?」「How are you?」「I'm fine, thank you. And you?」学校の授業で英語を習い始めたとき、まず耳にするのがこのフレーズですよね。英語が苦手でも「これは覚えている!>>> 2023.08.31 フレーズ
フレーズ 日本語で思い浮かべるイメージとはかなり違う「kick the bucket」の意味・例文 直訳すると「バケツを蹴る」になる英語イディオム「kick the bucket」。でも、これは文脈によっては意味がまったく異なる表現です。実際の意味は「死ぬ・死亡する」。ともすればゲームかなにかをしているのかと思ってしまいそうな雰囲気のイデ>>> 2023.08.27 フレーズ