本ページはアフィリエイト広告を利用しています。

文法は同じなのに意味が異なる「I have plans.」と「I have a plan.」の違い

スポンサーリンク
plans-plan_タイトル 雑学

英語を使うのに慣れてくると、

「語彙力が大事!」
「多少文法や用法を間違えていたとしても、伝われば無問題!」
「気にしすぎはかえって伝わりづらくなる」

というふうに思うこともあるでしょう。

確かにそのその通りなんですが、時に間違えると意味が変わってしまう文章というものもあります。

例としてわかりやすいのが「I have a plan.」と「I have plans.」ですね。今回はこの2つについて、解説していきます。

※本記事の情報は2023年8月時点のものです。

「I have a plan.」の意味

「I have a plan.」の意味は、

・考え(案)がある

です。

これは例えば、なにか問題が起きたときなどのシーンで「私に考えがあるよ」と伝えたいときに使えるフレーズです。

実は単数・複数形のどちらでも「計画・戦略」といった意味を持つ「plan」ですが、「I have a plan/plans.」の場合は「I have a plan.」を使います。

「I have a plan.」を使った例文

A: We missed the bus!
(バスに乗り遅れちゃったよ!)
B: Don’t worry, I have a plan.
(大丈夫だよ、私に考えがあるんだ
A: I have lost my mobile phone…
(携帯なくしちゃった……)
B: Have you? Well, I have a plan.
(そうなの? ええと、私に考えがあるわ

「I have plans.」の意味

「I have plans.」の意味は、

・予定がある

です。

おそらく、日常会話で使う多くの場合、こちらの用法を使いたい人が多いのではないでしょうか。

この「plan」は学校でも最初に習う「plan(予定)」ですね。

ちなみに、可算名詞の単数形・複数形を「ひとつかそうでないか」で覚えている人もいるかもしれませんが、これに関しては予定がひとつしかない場合でも「plans」を用います

「I have plans.」を使った例文

A: Are you free this evening?
(今晩時間ある?)
B: Sorry, but I have plans in the evening.
(ごめん、夜は予定があるんだ
Do you have any plans for this weekend?
(今週末、なにか予定はある?)
I have plans for this Wednesday.
(今週の水曜日に予定があります
スポンサーリンク

まとめ

「I have a plan.」と「I have plans.」の違いは下記の通りです。

・I have a plan.:考えがある/案がある
・I have plans.:予定がある

日本語にはない単数形・複数形。

基本的にはあってもなくても(正確とは言えずとも)おおよそのニュアンスは伝わることが多いのですが、このように、稀に「s」がつくかつかないかで意味が変わってくるものがあります。

※本記事の情報は2023年8月時点のものです。

タイトルとURLをコピーしました