語彙

フレーズ

パーティーでひゃっほうするのが好きな人を表す「party animal」の意味・例文

パーティーが好きな人のことを、日本語では「パリピ(パーリーピーポー)」と言いますよね。 実は、英語にもこれに該当する言葉があります。 それは「party animal(パーティーアニマル)」。 ラップ系の洋楽で使われること...
フレーズ

即決即断できないときに使いたい「on the fence」の意味・例文

何かを聞かれたときや、決断を迫られたとき、 もか うーん、まだちょっと悩んでて……。 なんてことはありませんか? つい「I'm still thinking.」などと言ってしまいがちですが、ネ...
旅行・日常会話

うれしさを表現するときに使える「I’m over the moon!」の意味・例文

英語で「うれしい!」と言いたいとき、どのように表現しますか? 「I'm so happy(that~)」「I'm delighted(that~)」なんかは、英語学習者なら真っ先に思い付きそうな言い回しですよね。 でも、大きな喜...
旅行・日常会話

骨折じゃない!?知らないと戸惑う「Break a leg!」の意味・例文

突然ですが、「Break a leg!」と言われたらどうしますか? もか 「足を折れ」!? こんなこと言われたら、びっくりしちゃうかも……。 直訳すると「骨折しろ」という意味になる「Break a ...
旅行・日常会話

悩み事?口は堅いから大丈夫!「My lips are sealed.」の意味・例文

悩み事を誰かに相談したいけれど、あまりいろんな人には知られたくない。 そんなこと、ありませんか? 逆に、自分が相談を受ける立場になる場合もありますよね。相手が「この人に相談しても大丈夫かな?」と不安になっているときは、一言「My...
語彙

要チェック!押さえておくべき便利な単語「stuff」の意味・例文

日本語で「スタッフ(staff)」というと、会社の従業員や仕事をする際の業務の担当者を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか? ですが、英語にはもうひとつ、違った意味の「スタッフ(stuff)」があります。 英語をマスターする...
語彙

今のはほんの冗談です!名詞だけではない「kid」の意味・例文

もか No kidding! 必修科目として英語を授業で習い始めたとき、教科書の中でこの表現を見つけた人は多いのではないでしょうか? からかわれたり、冗談を聞いたりして「まさか!」と返したいとき...
フレーズ

バラの香りに包まれて優雅な暮らしを――「a bed of roses」の意味・例文

直訳すると「バラのベッド」になる「a bed of roses」。 これは、文法的にも意味合い的にも間違っていません。 ただし、今回紹介するのはまた違った意味での「a bed of roses」です。日常会話の中で、イディオムと...
旅行・日常会話

体が耳になったってどういうこと!?「I’m all ears.」の意味・例文

ネイティブスピーカーと会話をしていると、雑談中によく出てくる「I'm all ears.」という言い回し。 直訳すると「わたしは全身が耳です」になりますが、それでは意味が通りませんよね。 ただ、例えば「わたしの全部が耳です」とす...
フレーズ

トラブルになったときに使いたい「in deep water」の意味・例文

英語で「in deep water」と言われたら、「深い水の中」と訳す人が多いのではないでしょうか? なんとなく、海の中を彷彿とさせる言い回しですよね。 でも、実は、この「in deep water」には他の意味もあるんです。日...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました